私たちが挑むのは
「豊かな食文化を創り、社会に貢献すること」

 世界で初めて”昆布の発酵”に成功し、伝統食の概念を変えてきました。その挑戦は国内にとどまらず、世界へ。そして、食品という枠すら超えて広がっています。「業界の常識だから」なんて言葉に、私たちは縛られません。0から1を創る。失敗?大歓迎です。それは成長の証。そこから次の挑戦が生まれるから。

舞昆のこうはらってどんな会社?

日本で初めて昆布を発酵させたご飯のお供を製造販売している会社です。
100万人
以上のお客様に愛され、健康と幸せを届けています。

日本初の技術

舞昆のこうはらでは、世界初の昆布を“発酵”させる独自の技術を開発しました。
通常、昆布は煮る・炊くといった工程で加工されますが、私たちは発酵の力に着目し、大阪府立大学と共同研究開発して昆布をじっくりと発酵・熟成。これにより塩昆布風発酵食品「舞昆」が誕生しました。

100万人の愛用者

北海道から沖縄まで、全国のお客様に舞昆を届けています。健康を気にされている方でも、美味しく召し上がっていただけるので、ご自宅用はもちろん、大切な方への贈り物としても大変ご好評をいただいています。
どんな世代にも喜ばれるやさしい味とこだわりの品質で、今日もたくさんの食卓に笑顔をお届けしています。

全国展開計画

私たちは、昔から日本で親しまれてきた「昆布」を通じて、人と人をつなぐおいしさとぬくもりを届けてきました。
そして今、進む高齢化社会の中で、誰もが笑顔で前向きに暮らせる社会を目指し、全国で店舗付きアパートの展開を進め、地域の健康づくりにも貢献しています。

「真っ直ぐな想いが、新しい自分をつくる。」

私たちが何より大切にしているのは、“素直な心”。
仲間や家族、お客様から学び、どんな状況でも成長を目指す姿勢。
そして、「相手を喜ばせたい」という純粋な気持ちが、私たちの活動の原動力になっています。

“素直さ”が人と人をつなぎ、新たな価値を生み出す力になると信じています。
新たな挑戦の舞台で君の真っ直ぐな想いが新しい可能性と輝く未来を切り開く鍵になる。

充実した研修制度

入社時研修から専門技術まで、
しっかりとサポートします。

効率的な働き方

丁寧さを大切にしながらただ頑張る”ではなく、「考えて動く」を大切に。

やりがいのある働き方

舞昆では、お客様の声がすぐに届くから、自分の仕事の意味が実感できます。

こんなことに挑戦しよう!

おにぎり体験

  • “本物の日本”を伝える文化発信の役割
  • 思い出になる=記憶に残る体験

訪日観光客に向けて、自分でおにぎりを握る体験を通して“お米の美味しさ”と“日本の食文化”を届けるプログラムを企画中。 食べるだけじゃない、心に残る体験を。世界中の人と、笑顔でつながる場所を目指しています。

舞昆料理教室

  • 健康食・減塩レシピ講座
  • 和食文化体験

だしの文化と健康的な食生活を次世代へと繋ぐために。 舞昆では、旨味を生かした家庭料理の提案や、オリジナル舞昆の開発に挑戦できる料理教室を構想しています。食の楽しさと奥深さを感じていただける時間をお届けします。

昆布の歴史迷宮体験

  • 昆布の歴史を、体験型ミステリーに?!
  • ストーリー×歴史×謎解き さあ、一緒に世界観をつくろう

出汁文化として根づいた昆布の歴史を、もっと多くの人に伝えたい。その想いから、店舗の一角にプロジェクターを使った“プチ博物館”を展開予定。食の奥深さを体感しながら、未来の食文化を一緒に育てていく。

食で病気を予防する

  • 毎日の食事が、未来の健康をつくる
  • 生活習慣や食事を通じて不調を防ぐ考え方

「身体は食べたものでできている」―私たちはその想いを胸に、日々の食事から健康を支える商品づくりに取り組んでいます。 管理栄養士や抗加齢指導士と連携し、”食からのトータルサポート”を目指し、一人ひとりのお悩みに寄り添います。

社内イベントもたくさん

季節ごとのレクリエーションや社員旅行、歓迎会・ボーリング大会など、
仲間とのつながりを深められるイベントがたくさんあります。
部署や年齢の垣根をこえて交流できるので、はじめての職場でもすぐに打ち解けられる雰囲気です♪

自分らしさが見つかる。

一人ひとりの「得意」や「好き」を活かしながら、やりがいを持って働いています。お客様の笑顔のために、自分らしい工夫や想いが仕事につながっています。

先輩社員の声

実際に働いている先輩たちの生の声をお届け!

梅田さん

製造部

入社4年目

渡邉さん

マーケティング

入社7年目

尾崎さん

店舗部

入社3年目

田浦さん

スーパーバイザー

入社4年目

会社説明会お申し込みフォーム